CB750(RC42)にLEDテールは必需品? 久しぶりに乗ろうと思ったら・・・セルの周りが悪くて、エンジンがかかりませんでした。バッテリー上がりかな?と思って、FZからバッテリーを拝借したのですが、こっちでも同じ。あれっ?と思って、CBのバッテリーをFZにつけると、かかるではないですか!ここでひとつ気になったことが・・・とある事情により、もともとつけていたLEDテールを一時的にはずしてノーマル球に戻していたのです。ということで、LEDテールに戻すと・・・。はい、充電せずとも普通にに始動。セルの回りが重たいとか、そういうこともなく。プラス・・・この前に久しぶりに乗った時も・・・エンジンかかって、出かけたのはいいが、帰りがだめでした。十分な距離を走っていたにもかかわらず、再始動できず、押しがけしました(^^;;ネットで検索すると、CB750はバッテリーにまつわるトラブルが結構発生しているようです。LEDテールに交換後は、特に問題なく始動できています。暖気後の再始動でも大丈夫です!もうちょっとでバッテリー買うところでした。LEDテールさまさまです。 スポンサーリンク Tweet 関連記事 CB750(RC42) にトップケース【検討編】 (2015/09/09) 久しぶりに乗ろうとしたら・・・(CB750) (2015/07/30) CB750(RC42)にバイアスタイヤ(IRC RX-02) (2015/01/20) 自分のバイクは (2015/01/08)
コメント